七夕

七夕

【高岡七夕まつり】富山県高岡市

夏の夜空を彩る願い短冊毎年8月1日より7日の間催される「高岡七夕まつり」では高岡中心市街地を七夕飾りが彩り、様々なイベントが開催される。また、8月4日には、北日本新聞花火大会が開催されるので同時に花火を楽しむことが出来る。七夕イベント情報会...
七夕

【戸出七夕まつり】富山県高岡市

日本一美しい七夕祭り!高岡市戸出地区に伝わる伝統的な行事で、400本の七夕飾りが「七夕のトンネル」として通りを飾ります。日本で最も由緒がある七夕まつりと言われており、さらに「日本一美しい七夕まつり」と評される七夕まつり。18mのジャンボ七夕...
七夕

【ふるまちモール7・誕生祭七夕まつり】新潟県新潟市

本場仙台の七夕飾りが約120本飾られる毎年開催の古町通7番町のふるまち7モールで開催される「七夕まつり」では期間中、モール内が本場仙台の七夕飾りが約120本飾られる。さらに「七夕コンサート」も開催され多くの人で賑わうイベントとなっている。七...
七夕

【駅通り七夕まつり】新潟県十日町市

十日町市駅通りを通行止めにし開催夜店や大竹飾り、子供たちの短冊も飾らる七夕祭りは地域の活性化、商店街の賑わいを図ることを目的として毎年開催されている。開催中は十日町市駅通りは通行止めとなる。七夕イベント情報会場十日町市駅通り開催日例年7月第...
七夕

【白山神社「七夕風鈴まつり・夏まつり」】新潟県新潟市

1,000個以上のカラフルな風鈴が境内を彩る風鈴に短冊を掛け、風鈴の音色で邪気をはらい運気をアップてくれる。ライトアップされた風鈴は現像的な雰囲気でフォトジェニックスポットとしても人気。また、7月の中旬には夏祭りが開催され、参道には出店が並...
七夕

【村上七夕祭り】新潟県村上市

200年を超す歴史を持つ「村上七夕まつり」七夕屋台が各町内を巡行し、ご祝儀をいただいた家の前では獅子舞を踊り、悪鬼を追い払います。七夕イベント情報会場村上市街地一帯開催日例年8月16日・17日に開催開催時間料金無料基本情報住所新潟県村上市ア...
七夕

【天平たなばた祭り(平城京天平祭・夏)】奈良県奈良市

世界遺産の平城宮跡で開催されるたなばた祭り七夕イベント情報会場平城宮跡開催日開催時間料金基本情報住所〒630-8577 奈良県奈良市佐紀町アクセス近鉄大和西大寺駅から東へ10分営業時間お問い合わせ0742-25-0707(平城京天平祭実行委...
七夕

【くもい竹宵の夕べ】滋賀県甲賀市

雲井駅と駅前広場一面が灯りに包まれます竹で作られたトンネルにたくさんの短冊が飾られる。竹で作った灯ろうにあかりが灯され、雲井駅と駅前広場一面がやわらかな灯りに包まれます。七夕イベント情報会場信楽高原鉄道雲居駅開催日開催時間18:30~21:...
七夕

【矢川神社 七夕まつり】滋賀県甲賀市

迫力のある甲賀手筒花火毎年7月7日に矢川神社に於いて、青少年の育成と地域振興の目的で「七夕まつり」が開催されます。近所の子どもたちが七夕の笹飾りが持ち寄り、境内は多くの笹で飾られ、まつりの終わりには雨乞い・水の神様と云われ火防せの由縁がある...
七夕

【信楽高原鐵道たなばた列車】滋賀県甲賀市

七夕特別列車を運行2日間限定で「七夕特別列車」を運行する。列車内には園児の絵画や七夕飾りが施され、七夕ムード一色に。七夕イベント情報会場信楽高原鐵道開催日開催時間【信楽駅発】9時46分 10時54分【貴生川駅着】10時 9分 11時17分【...