イベント奈良県

あじさい

【久米寺「あじさい祈願」】奈良県橿原市

アジサイの名所「久米寺」約40種・約3,500株が重要文化財「多宝塔」の周りに咲き誇ります。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさい祈願】6月第3日曜日見ごろ6月初旬~7月初旬開園・拝観時間9:00~17:00(最終受付16:3...
あじさい

【滝谷花しょうぶ園】奈良県宇陀市

約1万坪の広さを誇る花の名所25000㎡に咲き競う600種100万本の花しょうぶと紫陽花は6月上旬から7月上旬がみごろです。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ【花菖蒲】5月下旬~7月上旬【紫陽花】6月中旬~7月上旬開園・拝観時...
ホタル

【洞川温泉・大峯山龍泉寺】奈良県吉野郡天川村

神秘的なホタル観賞スポット洞川温泉入口付近と、洞川温泉郷にある修験道総本山大峯山龍泉寺の横にある神水が流れ出る池のほとりにゲンジボタルが飛び交います。ホタル観賞会やイベント情報鑑賞会イベント見ごろ6月下旬~7月上・中旬観賞時間帯ホタルの種類...
ホタル

【東大寺】奈良県奈良市

幸福を呼ぶ大仏蛍奈良県の東大寺と言えば大仏で有名ですが、実はホタルの鑑賞スポットとして最近注目を集めています。この東大寺のホタルは「大仏蛍」と呼ばれており幻のホタルとして見つけると幸福になるという噂があります。しかしは実際には日本各地に生息...
ホタル

【室生龍穴神社周辺】奈良県宇陀市

室生川流域のホタル室生川は別名「ほたる街道」と呼ばれていて、人気のホタル観賞スポットとして知られています。その中でも「室生龍穴神社(むろうりゅうけつじんじゃ)」の辺りが、一番のホタル観賞スポットとなっており、5月下旬から6月下旬にはゲンジボ...
ホタル

【蛍公園 曽爾高原ファームガーデン】奈良県宇陀郡曽爾村

曽爾高原の入口にある蛍公園曽爾高原の入口にある蛍公園には、青蓮寺川に人道の吊り橋「かずら橋」がかかり、ホタルの名所として知られています。6月下旬にはゲンジボタル、7月上旬にはヘイケボタルも見ることができます。イベント中は臨時駐車場からシャト...
あじさい

【般若寺】奈良県奈良市

丸いガラスの器に入った「花手水」が人気ヤマアジサイ、アジサイ、約200株をはじめ、初夏咲きコスモス約3万本が咲きます。丸いガラスの器に色とりどりのアジサイを入れた「花手水」が境内に並べられ、涼しげな彩りを添える。あじさい祭・イベント情報あじ...