こいのぼり【日本童話祭】<大分県>こいのぼりまつり/開催日時・アクセス・駐車場情報など 巨大こいのぼりのくぐり抜け町内の2つの会場で、毎年5月5日子どもの日に開催されています。三島会場の赤鯉(35メートル)のくぐり抜け、河川敷会場の黒鯉(60メートル)のくぐり抜けが大人気です。55メートルの青鯉は河川敷会場の大空を泳ぎます。こ... 2023.03.08こいのぼり
お花見【由布院・大分川沿いの桜並木】<大分県>桜の名所・花見スポット/見ごろや開花情報・ライトアップ・駐車場情報など 由布岳をバックに菜の花と桜の春のコラボあ大分川沿いのゆふいん自然遊歩道に菜の花と桜が咲き揃います。由布岳をバックに御幸橋から城橋にかけての景色が観光客を魅了します。お花見情報場所由布院・大分川沿い開花情報見ごろ4月上旬種類・本数ソメイヨシノ... 2023.02.28お花見
お花見【岡城跡】<大分県>桜の名所・花見スポット/見ごろや開花情報・ライトアップ・駐車場情報など まるで絵のような美しい桜の景色ソメイヨシノを中心に山桜、牡丹桜など約450本の桜が咲きます。お花見情報場所岡城跡開花情報見ごろ3月下旬〜4月上旬種類・本数ソメイヨシノ、山桜、陽光、牡丹料金大人300円、子供150円営業時間9:00~17:0... 2023.02.28お花見
お花見【不動尊一心寺】<大分県>桜の名所・花見スポット/定番人気スポットや穴場・ライトアップ情報など 山に囲まれた谷底の八重桜はまるで桜の雲海緑色や黄色など15種類以上の珍しい八重桜が境内を埋め尽くす景観は圧巻です。谷底から吹き上げる風で巻き上がる桜吹雪は桜の竜巻、足下に広がる濃いピンク色の花びらの様子は桜の絨毯とされ、全国的にも屈指の桜の... 2023.02.20お花見
お花見【長湯温泉 しだれ桜の里】<大分県>桜の名所・花見スポット/定番人気スポットや穴場・ライトアップ情報など 八重紅しだれ桜300本くじゅう連山の麓にある山の斜面約10ヘクタールを切り開いて作られた、手作りの桜の公園です。公園の名称にもなっている八重紅しだれ桜は西日本一の規模を誇りその数は300本にもなります。お花見情報場所長湯温泉 しだれ桜の里開... 2023.02.20お花見
アイススケート【城島高原パーク アイススケートリンク】大分県別府市 アイススケート場/スケートリンク 九州最大級の屋外アイススケートリンク城嶋高原パーク内にあるアイススケートリンクは大分県で唯一アイススケートが楽しめる場所です。アイススケート場情報住所大分県別府市城島高原123アクセス【車】別府ICから県道11号線(別府一宮線・やまなみハイ... 2022.12.25アイススケート
イルミネーション【サンリオキャラクターパークハーモニーランド イルミネーション】大分県速見郡日出町 サンリオの人気キャラクターたちが出演人気のフォトスポット「光のトンネル」の先には観覧車をはじめ、キラキラのアトラクションが楽しめます。特定日には光のお城の前でハローキティによる花火があがるナイトショーを上演します。イルミネーション情報開催場... 2022.11.14イルミネーション
イルミネーション【世界農業遺産の郷 田染荘 「千年のきらめき」】<イルミネーション・ライトアップ>大分県豊後高田市 水田を舞台にした壮大な光のイベント山間の広大な水田のあぜ道に、ボランティアの手によりひとつひとつ設置された約1万個のソーラーLEDライトが、期間中毎日点灯します。イルミネーション情報開催場所ほたるの館周辺開催時期2022年11月12日(土)... 2022.11.14イルミネーション
イルミネーション【天ヶ瀬温泉クリスマスイルミネーション】大分県日田市 天ヶ瀬温泉の冬の風物詩玖珠川の河川敷にボール型イルミネーションが設置され柔らかな光で幻想的な夜の天ヶ瀬温泉街を演出します。イルミネーション情報開催場所天ヶ瀬温泉街天ヶ瀬橋周辺開催時期点灯時間18:00~25:00イベント規模・電飾数料金無料... 2022.11.14イルミネーション
コスモス【三光コスモス園】<コスモス>大分県中津市 八面山を背景に広がるコスモスは圧巻コスモス畑情報見ごろ10月中旬~下旬イベント【三光コスモス祭り】鑑賞時間料金無料規模・本数約2800万本備考基本情報住所大分県中津市三光原口地区、成恒地区アクセス東九州道中津ICより10分営業時間常時開放定... 2022.08.21コスモス