お出かけ・イベント情報

あじさい

【護摩堂山 あじさい園】新潟県南蒲原郡田上町

田上町にあるあじさい園標高274メートルの護摩堂山に約3万本のあじさいが咲き誇る。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさいまつり】見ごろ6月中旬~7月中旬開園・拝観時間あじさい情報約3万株料金基本情報住所新潟県南蒲原郡田上町田上...
あじさい

【平等寺】石川県鳳珠郡能登町

石川県鳳珠郡能登町にある元祖あじさい寺元祖あじさい寺と言われる平等寺では6月下旬ごろから見ごろを迎えます。毎年6月下旬頃に「あじさい花灯り回廊」が開催されます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさい花灯り回廊】6月最終土曜日見...
あじさい

【太閤山ランド あじさい通り】富山県射水市

太閤山ランドにあるあじさい鑑賞スポット富山県のあじさい鑑賞スポットといえばここ「太閤山ランド」が有名。太閤山ランドのあじさい通り500mの両側にヤマアジサイやガクアジ約70種2万株のアジサイが咲き誇ります。毎年あじさい祭りが開催され、週末を...
あじさい

【足羽山公園 あじさいロード】福井県福井市

福井市足羽山にある公園足羽山全体で約6,000株余りのアジサイが植えられている。特に北の端にある「あじさいの道通り」と名付けられた曲がりくねった道路沿いがアジサイの見どころとなっている。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月中...
あじさい

【高源院 あじさいまつり】長野県飯山市

戸狩温泉スキー場すぐ隣にあるあじさい寺戸狩温泉スキー場の麓、別名「あじさい寺」として親しまれている曹洞宗三嶋山高源院の境内に毎年6月下旬から7月下旬にかけて800株約1万本、約20種類ともいわれるアジサイが咲き誇ります。あじさい祭・イベント...
あじさい

【黒川温泉 あじさい通り】熊本県阿蘇郡南小国町

黒川温泉近くのあじさいロード黒川トンネルから黒川温泉へ左折する三叉路までの国道442号沿いに約1キロメートル続く通りに300本のガクアジサイ、ヤマアジサイが咲き誇ってます。※国道沿いの為、停車してあじさいを見ることは渋滞や事故の原因にもなる...
あじさい

【大聖寺 あじさいまつり】佐賀県武雄市

佐賀県武雄市のあじさい寺約70種類、約5000株のアジサイが咲く大聖寺はあじさい寺ともいわれ、毎年6月上旬から下旬にかけて見頃を迎えます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさいまつり】見ごろ6月上旬から6月下旬開園・拝観時間9...
あじさい

【宝の山 高良山あじさい苑】福岡県久留米市

高良山にあるあじさい園あじさいの見ごろの時期に高良山参道中腹「旧宮司邸」で、「高良山あじさい祭り」が開催さる。あじさい園は「旧宮司邸」から参道を下って、約5分くらいのところにある。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【高良山あじさい祭...
あじさい

【大辻公園「あじさい園」】大分県豊後大野市

標高350mの山岳上にあるあじさい園標高350mの山岳上にある大辻公園はとても眺めがよく、あじさいと山頂からの景色を楽しむことが出来る。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月上旬~下旬開園・拝観時間あじさい情報数千本料金基本情...
あじさい

【都井岬 あじさいロード】宮崎県串間市

地元有志によって植栽された10500株アジサイが咲き誇る都井岬の沿道は「アジサイロード」とも呼ばれ、5月中旬から6月下旬にかけて、地元有志によって植栽された10500株アジサイが咲き誇ります。また、都井岬は、天然記念物に指定された野生馬「御...