あじさい【果子乃季 あじさい園】山口県柳井市 県内最大規模を誇るあじさいの名所「月でひろった卵」で有名なあさひ製菓株式会社の本社工場裏山は県内最大規模を誇るあじさいの名所となっている。6月中~下旬ごろに約150種類、20,000株もの紫陽花が咲き誇ります。あじさい祭・イベント情報あじさ... 2022.05.26あじさい
あじさい【大川原高原】徳島県名東郡佐那河内村 高原一帯に約3万本のあじさいが咲く標高900m付近にあるので平地よりも少し遅めのみごろ。夏場でも涼しく避暑地として最適な場所です。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月末頃~7月中旬開園・拝観時間常時開放あじさい情報約3万本料... 2022.05.26あじさい
あじさい【熊谷寺】徳島県阿波市 お寺の至るところにあじさいが咲きます仁王門から納経所、多宝塔から本堂までの場所にあじさいが咲きます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月末~7月初旬ごろ開園・拝観時間常時開放 ※あじさい開花時期のみ、8:00から17:00あ... 2022.05.26あじさい
あじさい【相生森林文化公園あいあいらんど】徳島県那賀郡那賀町 約10,000本のアジサイが咲く園内のあじさい遊歩道に6月下旬~7月末ごろ、約10,000本のアジサイが咲きます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月下旬~7月末開園・拝観時間9:00~17:00定休日:毎週月曜日 (月曜日... 2022.05.26あじさい
あじさい【久薮阿弥陀堂 久薮あじさい祭り】徳島県美馬郡つるぎ町 6月に約5000株の紫陽花が咲く毎年、あじさいが咲く6月に久薮阿弥陀堂であじさい祭りが行われ、多くの方が訪れます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【久薮あじさい祭り】見ごろ6月開園・拝観時間あじさい情報約5千株料金無料基本情報住所... 2022.05.26あじさい
あじさい【紫雲出山(シウデヤマ)紫陽花のさんぽ道】香川県三豊市 瀬戸内海と青いアジサイが楽しめる毎年6月中旬~7月中旬頃に紫陽花が咲きます。山頂は、瀬戸内海を一望できる県内屈指の美観スポットです。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月中旬~7月中旬頃開園・拝観時間散策自由あじさい情報料金無... 2022.05.26あじさい
あじさい【行基苑 あじさい園】香川県さぬき市 「四国の道」沿い福祉の里内にある紫陽花公園6月初旬から6月下旬ごろまでが例年の見ごろとなっています。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月初旬から6月下旬まで開園・拝観時間あじさい情報15品種、約200株料金無料基本情報住所香... 2022.05.26あじさい
あじさい【粟井神社】香川県観音寺市 毎年6月に「あじさい祭り」を開催別名「あじさい神社」とも呼ばれる粟井神社。 約三千株のあじさいが色とりどりの花を咲かせます。 お接待やバザーや腹踊りなど多彩なイベントが開催されます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさい祭り】... 2022.05.26あじさい
あじさい【出釈迦寺】香川県善通寺市 水曜どうでしょうのロケ地としても有名出釈迦寺は四国八十八箇所霊場の第七十三番札所で約10000株のアジサイが咲きます。ちなみに水曜どうでしょうの「殊玉の寺紹介シリーズ」に登場した寺としても有名です。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント... 2022.05.26あじさい
あじさい【大窪寺(八十八庵)】香川県さぬき市 谷に咲く紫陽花大窪寺の門前で「八十八庵」といううどん屋さんを営んでいる井川義明さんが裏山で育てているあじさい1500本が6月中旬から7月始めごろに見ごろを迎えます。あじさい園を観るには八十八庵の店内であじさいを観たいと伝え、無料入園券を受け... 2022.05.26あじさい