あじさい【ウッドパーク声ヶ乢(こえがたわ)】岡山県津山市 約2,000本のアジサイが咲く標高530mにあり、津山の町並みを一望できるウッドパーク声ヶ乢では初夏には約2,000本のアジサイが咲きます。ウッドパーク声ヶ乢は「こえがたわ」と読みます。春には桜、秋には紅葉のスポットとしても有名です。あじさ... 2022.06.02あじさい
あじさい【長法寺(あじさい寺)「あじさい祭」】岡山県津山市 神南備山のふもとに構えるアジサイ寺別名紫陽花寺といわれ6月中旬~7月中旬に約3,000株の紫陽花が咲き乱れます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさい祭】6月中旬の土・日曜に開催見ごろ6月中旬~7月中旬開園・拝観時間常時開放あ... 2022.06.02あじさい
あじさい【弥高山公園】岡山県高梁市 7月上旬まで鑑賞出来る標高654mの弥高山中腹にキャンプ場、バンガロー村、ロッジ、貸別荘の施設があり,山頂からは吉備高原の山並をはじめ、南は瀬戸内海、四国山脈、北は大山と見渡す景色は壮大。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月... 2022.06.02あじさい
あじさい【たけべの森公園 あじさいロード】岡山県岡山市 約3.5㎞の「あじさいロード」「たけべの森」入口沿道(あじさいロード)に3,500株のアジサイが咲きそろいます。たけべの森公園ではキャンプ場やプールなど様々なアウトドアやスポーツなどが楽しめる施設がたくさんあります。あじさい祭・イベント情報... 2022.06.02あじさい
あじさい【RSKバラ園】岡山県岡山市 6月下旬~7月上旬にアジサイが咲きますバラ園ですがあじさいも楽しむことが出来ます。6月上旬~6月下旬に150品種・15,000株のハナショウブ、6月下旬~7月上旬にアジサイが咲きます。タイミングによってはハナショウブや大賀ハスも同時に楽しむ... 2022.06.01あじさい
あじさい【種松山公園西園地】岡山県倉敷市 倉敷市街地を一望できる公園自然の地形を上手に利用して開設された、総合公園「種松山公園西園地」では6月上旬~6月下旬にかけて13,000本のあじさいが咲きそろいます。園内には、多種多様の遊具が数多くあり、幅広い年齢の子どもが楽しめます。あじさ... 2022.06.01あじさい
あじさい【別格本山大聖寺】岡山県美作市 1万株のあじさい園を誇る通称あじさい寺あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさい七夕祭り】見ごろ開園・拝観時間8:00~16:30 閉門 17:00あじさい情報1万株料金入山料:あじさい花まつり期間中のみ500円 ※通常は無料基本... 2022.06.01あじさい
あじさい【美咲花山公園】岡山県久米郡美咲町 初夏には2万株の紫陽花が咲くあ標高400mに位置する美咲花山公園は2万株の紫陽花を静かな空間で楽しむことが出来る。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月上旬~6月中旬開園・拝観時間午前9時〜午後5時あじさい情報100種2万株料... 2022.06.01あじさい
あじさい【岡山市半田山植物園】岡山県岡山市 あじさい観賞穴場スポット約11万㎡の園内で約3,200種類、約15万本の植物を見ることができる岡山市半田山植物園。毎年6月頃には約1000本のアジサイが咲きます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月開園・拝観時間9:00~1... 2022.06.01あじさい
あじさい【熊野那智大社 あじさい園「あじさい祭り」】和歌山県東牟婁郡那智勝浦町 世界遺産とあじさいのコラボレーション熊野古道の一部となっている神社でユネスコ世界遺産に登録されています。毎年「紫陽花祭」を開催、無病息災と自然の恵みへの感謝を紫陽花に込めて神前に奉献する祭典です。祭典の中で「豊栄の舞」という巫女の神楽が奉奏... 2022.06.01あじさい