お出かけ・イベント情報

ホタル

【平井川】東京都西多摩郡日の出町

平井川の周辺でホタルが飛び交う6月下旬ころから大久野地区の岩井バス停前付近から上流の平井川沿いにつるつる温泉まで、自然発生したホタルがみられる。ホタル観賞会やイベント情報鑑賞会イベント見ごろ6月中旬から7月中旬ごろ観賞時間帯常時開放ホタルの...
あじさい

【秋葉公園(秋葉神社)】静岡県牧之原市

8種類約4000株の紫陽花が咲く2007年4月より「牧之原市の花」に指定されたあじさい。秋葉神社の境内に8種類、約4,000株のあじさいが咲き誇ります。花の見頃の期間は午後6時30分から午後9時30分まで街灯が点灯します。あじさい祭・イベン...
あじさい

【猿橋近隣公園「名勝猿橋あじさい祭り」】山梨県大月市

6月下旬ごろに見ごろを迎える紫陽花猿橋から遊歩道でつながっている猿橋近隣公園で毎年「名勝猿橋あじさい祭り」が開催されイベントやいろんなお店が出店します。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【名勝猿橋あじさい祭り】見ごろ6月下旬ごろ開園...
あじさい

【放光寺】山梨県甲州市

「花の寺」として知られる放光寺「花の寺」として有名な放光寺では6月下旬~7月上旬ごろに約300株のあじさいが咲き誇ります。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月下旬~7月上旬開園・拝観時間9時~16時30分あじさい情報約300...
あじさい

【都留戸沢の森 和みの里わくわく広場「あじさいの道」】山梨県都留市

広大な公園内に紫陽花が咲きます和みの里のわくわく広場から二十六夜亭までの「あじさいの道」に例年、6月末からあじさいが咲き誇ります。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月下旬~7月上旬開園・拝観時間あじさい情報料金基本情報住所〒...
あじさい

【楽山公園】山梨県都留市

6月中旬ごろから咲く紫陽花都留文科大学の山側に隣接している楽山公園の小路の両脇に紫陽花が咲きます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月中旬~7月中旬開園・拝観時間あじさい情報料金無料基本情報住所山梨県都留市上谷2140アクセ...
あじさい

【小室山妙法寺「あじさい祭」】山梨県南巨摩郡富士川町

境内一面に約2万株の紫陽花が咲くあじさいの咲く6月下旬~7月上旬に約1週間ほど開催されるあじさい祭り期間中は地域の人たちが出店する模擬店コーナーや週末にはイベントが開催されます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさい祭】202...
あじさい

【河口湖天上山公園】山梨県南都留郡富士河口湖町

斜面に10万本のアジサイが咲く天上山は太宰治の名作「お伽草紙」の中の一篇「カチカチ山」の舞台としても有名な場所で、7月上旬から8月上旬にかけて天上山の斜面に10万本のアジサイが咲き誇ります。平地よりも時期が遅い為、あじさいを見逃したという方...
あじさい

【堂森善光寺「万世のあじさい寺」】山形県米沢市

前田慶次ゆかりの寺院で紫陽花鑑賞前田慶次の供養塔があり、前田慶次ゆかりの寺院として多くの方が訪れる堂森善光寺ですがあじさいの観賞スポットとしても有名。毎年6月中旬~7月下旬頃ごろに境内のいろいろな場所であじさいの花が咲きアジサイ寺とも呼ばれ...
あじさい

【飯森山公園】山形県酒田市

県内でも有数の紫陽花観賞スポットあ公園内の白鳥池の周辺に約100種類、10,000株以上の紫陽花が咲きます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月中旬~7月中旬頃開園・拝観時間9:00~16:30あじさい情報料金一般430円/...