あじさい

あじさい

【河口湖天上山公園】山梨県南都留郡富士河口湖町

斜面に10万本のアジサイが咲く天上山は太宰治の名作「お伽草紙」の中の一篇「カチカチ山」の舞台としても有名な場所で、7月上旬から8月上旬にかけて天上山の斜面に10万本のアジサイが咲き誇ります。平地よりも時期が遅い為、あじさいを見逃したという方...
あじさい

【堂森善光寺「万世のあじさい寺」】山形県米沢市

前田慶次ゆかりの寺院で紫陽花鑑賞前田慶次の供養塔があり、前田慶次ゆかりの寺院として多くの方が訪れる堂森善光寺ですがあじさいの観賞スポットとしても有名。毎年6月中旬~7月下旬頃ごろに境内のいろいろな場所であじさいの花が咲きアジサイ寺とも呼ばれ...
あじさい

【飯森山公園】山形県酒田市

県内でも有数の紫陽花観賞スポットあ公園内の白鳥池の周辺に約100種類、10,000株以上の紫陽花が咲きます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月中旬~7月中旬頃開園・拝観時間9:00~16:30あじさい情報料金一般430円/...
あじさい

【テルメ柏陵 健康温泉館】山形県西村山郡大江町

テルメ柏陵健康温泉館周辺に紫陽花が咲く7月になると敷地内に植栽されている約1万本のアジサイが一斉に開花する。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ7月開園・拝観時間あじさい情報約1万本料金入場無料入浴料(大人300円・小学生100...
あじさい

【出塩文殊堂 あじさい参道】山形県山形市

515mの参道に40種2500株のあじさいが咲く通称アジサイ寺とも呼ばれ、515メートルの文殊堂参道の石段の両側に、40種2500株のあじさいが咲き誇ります。時期に合わせて毎年「むらきざわあじさい祭り」が開催され、日没後のライトアップなどが...
あじさい

【東山公園 あじさいの杜】山形県新庄市

約45000株もの紫陽花が園内を彩ります。新庄市の花であるあじさいが7月上旬ごろに34種類45,000株の花を咲かせます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさいまつり】見ごろ6月下旬~7月中旬頃開園・拝観時間常時開放あじさい情...
あじさい

【雲昌寺】秋田県男鹿市

SNSで話題となった紫陽花鑑賞スポット2018年に予想以上の来場者が訪れ話題のあじさい鑑賞スポットとして注目を集めている。道の駅オガーレのオープンや、SNS映えするスポットして話題となり、一躍有名あじさい鑑賞スポットとなった。死ぬまでに行き...
あじさい

【折渡峠あじさいロード】秋田県由利本荘市

約2kmのあじさいロードに1000本の紫陽花大内地域から岩谷地域に抜ける県道69号線の峠道に沿って紫陽花が咲きます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ7月中旬~7月下旬開園・拝観時間常時開放あじさい情報約1000本料金無料基本...
あじさい

【船岡城址公園「しばた紫陽花まつり」】宮城県柴田郡柴田町

約4000株の紫陽花が講演を彩る毎年6月下旬から7月上旬ごろに船岡城址公園に植えられている19種、約4000株の紫陽花を楽しむことが出来ます。また夜にはライトアップもされ、昼間とは違った風景を楽しめます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イ...
あじさい

【山神社(やまのかみしゃ)】宮城県遠田郡美里町

山神社あじさいまつり開催6月下旬~7月中旬ごろに約100種1,000株の紫陽花が咲きます。「山神社あじさいまつり」も開催され、地場産品販売コーナーや縁日コーナーも設けられます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【山神社あじさいまつり...