あじさい

あじさい

【長谷寺】奈良県桜井市

境内全体にたくさんのあじさいが咲くあじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月中旬から7月中旬開園・拝観時間 8:30~17:00(4月~9月)あじさい情報料金大人500円 中・高校生500円 小学生250円基本情報住所奈良県桜井市...
あじさい

【久米寺「あじさい祈願」】奈良県橿原市

アジサイの名所「久米寺」約40種・約3,500株が重要文化財「多宝塔」の周りに咲き誇ります。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさい祈願】6月第3日曜日見ごろ6月初旬~7月初旬開園・拝観時間9:00~17:00(最終受付16:3...
あじさい

【滝谷花しょうぶ園】奈良県宇陀市

約1万坪の広さを誇る花の名所25000㎡に咲き競う600種100万本の花しょうぶと紫陽花は6月上旬から7月上旬がみごろです。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ【花菖蒲】5月下旬~7月上旬【紫陽花】6月中旬~7月上旬開園・拝観時...
あじさい

【あわじ花山水】兵庫県洲本市

あわじ花へんろ 第44番札所自然豊かな山奥にあじさいが咲きます。毎年6月にはあじさい園をオープン。 普段はバーベキューが出来るのですが、「あじさい園」期間中は利用不可です。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさい園】2022年6...
あじさい

【休暇村南淡路 高山花しょうぶ・アジサイ】

あわじ花へんろ第49番札所約3000株のハナショウブ、約1000本のアジサイが6月初旬から中旬にかけて見頃を抑えます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【高山花ショウブ・アジサイ祭り】見ごろ6月中旬開園・拝観時間あじさい情報ハナショ...
あじさい

【安志加茂神社「あじさいの里」】兵庫県姫路市

安志加茂神社隣接する公園があじさいの名所安志加茂神社の「あじさいの里」、そして隣接する公園があじさいの名所となっており、「あじさいの里」では約8000株、公園には約10000株ほどのあじさいが咲き乱れる。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イ...
あじさい

【玄武洞公園】兵庫県豊岡市

但馬のあじさいの名所160万年前に起こった火山活動によって出来た玄武洞公園では毎年6月下旬に「あじさいまつり」が開催されあじさいを眺めながら公園内を散策できます。また期間中は様々なイベントも実施している。シカの食害で一時は壊滅状態でしたがN...
あじさい

【相野あじさい園(観光農園しい茸ランドかさや)】兵庫県三田市

100種20000株のあじさいが咲くあじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ 6月上旬~7月中旬開園・拝観時間9:00~17:00あじさい情報紅額アジサイ、アナベル、カシワバアジサイ、ウズアジサイ、プレジオサ、七段花、コウ冠雪(10...
あじさい

【ささやま玉水ゆり園 あじさい園】兵庫県篠山市

ゆりとあじさいを楽しむゆとあじさいが咲く時期のみ開園します。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ6月上旬~7月中旬開園・拝観時間2022年6月初旬頃~7月初旬8:00~16:00受付終了17:00閉園あじさい情報あじさい約100...
あじさい

【大野アルプスランド】兵庫県猪名川町

標高753mの天文台周辺に咲くあじさい阪神地域最高峰の大山野(753メートル)にあり、北摂の展望台、猪名川天文台、キャンプ場がある大野アルプスランドでは、広大な敷地の中に1万数千本のあじさいが咲き乱れます。平地より気温が4~5度低いため、通...