イベント大阪府

七夕

【星愛七夕まつり】大阪府大阪市北区

天神橋商店街で七夕まつり星愛七夕まつりは同じ日に大阪天満宮にて行われる天満天神七夕祭に合わせて、天神橋筋商店街が主催する七夕のお祭りです。多数の夜店が並び、七夕パレードが天神橋商店街3丁目夫婦橋より、天満天神花娘を先頭に子供彦星・子供織り姫...
七夕

【天満天神七夕祭】大阪府大阪市北区

大阪天満宮と天神橋筋商店街で七夕イベント境内に設けられた大きな茅の輪をくぐると疫病や罪穢れが祓われるという夏越の祓えの「茅の輪くぐり」。本殿前の大茅ノ輪を第一茅ノ輪とし、星合池鳥居の第七茅ノ輪に至る本殿東側の通路に茅ノ輪五基、合計七基の茅ノ...
七夕

【七夕のゆうべ in 四天王寺】大阪市天王寺区

七夕にちなんだ多彩な催しが楽しめるイベント四天王寺の境内と参道が、七夕飾りで彩られる3日間。七夕イベント情報会場四天王寺境内開催日2022年の開催は中止開催時間料金無料 ※一部プログラムは有料基本情報住所大阪市天王寺区四天王寺1-11-18...
七夕

【令和OSAKA天の川伝説】<大阪市中央区>七夕祭り・七夕イベント情報

川を埋め尽くす光の球が天の川のように「平成OSAKA天の川伝説」として始まった七夕祭りのイベントが新しい時代へと引き継がれた。七夕の夜、大川に「いのりの星」となづけられた淡いブルーのLED電球6万個が放たれます。七夕イベント情報会場大川(天...
七夕

【梅田新シティ スカイビル「梅田七夕」】<大阪府大阪市北区>七夕祭り・七夕イベント情報

東北三大祭りのひとつ「仙台七夕」の七夕飾り新梅田シティにて毎年開催されている七夕まつり。梅田七夕は、東北三大祭りのひとつ「仙台七夕」の風情を伝えるための催しです。東北三大祭りのひとつ「仙台七夕」から毎年美しい笹飾りが届き高層ビルの梅田スカイ...
あじさい

【山燈花】大阪府南河内郡千早赤阪村

予約制のレストラン利用者だけが楽しめる、贅沢な空間「あじさいの名所を見るなら」で西日本第4位に選ばれこともあるあじさいの名所ですが、実は個人が経営する和食を中心としたレストランの敷地内に咲いているのです。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イ...
あじさい

【山田池公園】大阪府枚方市

あじさい園としょうぶ園山田池公園ではあじさいの他に花しょうぶ園が有名です。公園内のあじさい園に約2,000株のあじさいが、花しょうぶ園にジャノメガサなど約150品種・10,000株の花しょうぶが咲きます。どちらかというと花しょうぶ園がメイン...
あじさい

【蜻蛉池公園】大阪府岸和田市

約50種8,500株のあじさいが咲きます。蜻蛉池(とんぼいけ)公園には毎年6月中旬~7月初旬頃に約50種8,500株の色とりどりのあじさいが咲きます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント見ごろ毎年6月中旬~7月初旬頃に開園・拝観時間あ...
あじさい

【勝尾寺 あじさいまつり】大阪府箕面市

四季折々のイベント、6月上旬~7月中旬頃に『あじさいまつり』勝尾寺では『さくらまつり』や『もみじまつり』など季節ごとのイベントを開催しており、6月上旬~7月中旬頃にはアジサイが見ごろを迎え、『あじさいまつり』が開催されています。観音池周辺の...
あじさい

【万博記念公園 あじさい祭】大阪府吹田市

万博記念公園であじさい鑑賞万博記念公園には、さまざまな色や花形の30品種、約4,000株ものアジサイが咲きます。あじさい祭・イベント情報あじさい祭イベント【あじさい祭】自然文化園 あじさいの森にて開催2022年6月4日(土)~26日(日)見...