奈良県にあるあじさい観賞スポットの紹介です。
あじさいの名所や穴場、見ごろや開花時期、あじさい祭りの情報などを掲載しています。
【七曲坂あじさい園 あじさい祭り】奈良県吉野郡吉野町
あじさい

ロープウェイからあじさい観賞 吉野山のロープウェイと並行する七曲がり坂沿いに咲くアジサイ園です。毎年6月上旬~7月上旬には、「あじさいまつり」が行われます。 スポンサーリンク あじさい祭・イベント情報 あじさい祭 イベン ⇒詳細ページ
【久米寺「あじさい祈願」】奈良県橿原市
あじさい

アジサイの名所「久米寺」 約40種・約3,500株が重要文化財「多宝塔」の周りに咲き誇ります。 スポンサーリンク あじさい祭・イベント情報 あじさい祭 イベント 【あじさい祈願】6月第3日曜日 見ごろ 6月初旬~7月初旬 ⇒詳細ページ
【滝谷花しょうぶ園】奈良県宇陀市
あじさい

約1万坪の広さを誇る花の名所 25000㎡に咲き競う600種100万本の花しょうぶと紫陽花は6月上旬から7月上旬がみごろです。 スポンサーリンク あじさい祭・イベント情報 あじさい祭 イベント 見ごろ 【花菖蒲】5月下旬 ⇒詳細ページ
【矢田寺「あじさい園」】奈良県大和郡山市
あじさい

約60種10,000株のあじさいが咲きそろいます 5月中旬に咲き始めるツルアジサイから、9月頃に咲く中国のあじさいまで、 約60種10,000株のあじさいが植えられています。 スポンサーリンク あじさい祭・イベント情報 ⇒詳細ページ